「親方〜っ、元気になって良かった〜」記念っ!
海鮮料理 絆 主催 日本酒パーティ〜っ!!

6/30の18:00、絆さんの会では珍しく、お蔵さんがいらっしゃらない会が行われました〜。体調を崩されちゃったので、予定されていた会を一旦キャンセルしてからの仕切り直し、第一弾です(^_^)

親方、頑張り過ぎず、ほどほどに参りましょう(^_^)o

毎回恒例の聞き酒大会、今回は方式が違いました。出題される1種類のお酒を、カウンターに並んだ緑色の瓶から探すと言うもの。これは難しい(^_^)
出題酒を「立香が派手な、辛口。いや、開封直後の硬さから来るドライ感? 本醸造か、何かの原酒。生かな」と読んだ私は、ラベルであたりをつけ、飲んだことあるお酒は飲まずに、初顔を試す。いくつかに絞って悩んでいると「その中にあるね」とメモをのぞきこんだ親方からの大ヒントっ!  なんとか当てることが出来ました(^_^; 温度が違って難しいっ!

絆の会と言えば、この方(写真左)。名口調で会を盛り上げてくれます。司会が上手いな〜。
今回の会は「吉野屋酒店」さんの協賛がついているとのことで紹介していただいたのが小松専務(写真右)。会では何回かお会いしていましたが酒屋さん(小売り)だったとは〜 (^_^;
しかも、五橋ですって。どこだーっ、どこなんだ〜っ。
おおっと、写真手前の長髪の方は小牛田の「斎林酒店」の若だんなさんだっ!

お酒の種類が多すぎなので(^_^; 私が飲んだお酒だけを紹介します。かなりの有名どころのお酒もありましたが、珍しい方が嬉しいと、小松専務お勧めの3種類からスタートです。
「臥龍梅」は今回の出題酒でした。静岡の三和酒造の純米吟醸 原酒生酒。「雁木」は山口の八百新酒造の純米無濾過原酒。「鍋島」は佐賀、富久千代酒造の純米酒。「臥龍梅」はまだ別の機会にゆっくりやってみたい。「雁木」は無濾過生原酒の王道っ! トレンドを捕らえています。無濾過生原酒好きな方は迷うことなく、試すこともなく、ラベル買いしてOKです(^_^) 「鍋島」は秋を待って、もしくは梅雨寒な夜に温燗つけたい一本。

ともにあまり仙台では見ないお酒ばかり。仙台の酒屋さんは発掘しきったと思ってた私はまだまだ全然、駆け出しなのだと思い知らされました(^_^;

さて、まだ飲みは続きます。上喜元の「正一」、吉野屋さんむけPBでしょう。さすがは佐藤社長、安心して飲めます。竹丸に濃いとこ飲ませとけとばかりに「誉 凱陣」。濃いぃ〜旨いぃ〜。すでに御存じ「天寳一」の中汲み本醸造原酒。また出会えて嬉しぃ〜っ、五橋で買えるんですね〜(^_^)

「天寳一 旨いつ!」と連呼する竹丸を見た親方が小松さんに、お蔵に電話して〜っと、驚きのかけ声。小松さんも本当に電話して、この酔っぱらい竹丸に電話で話させるという暴挙にっ! (笑) 頭の中真っ白ですよ〜(笑) しかも私、天寳一は本醸造原酒と魂の本醸造しか飲んだことなかったし(^_^;;

「近江屋」は「琵琶のさざ波」のお酒。地味なのになにげに旨い(^_^)

最後はいつも通り、盲導犬協会に寄付のためのオークション(^_^) 私も参加したいのですが、自宅の冷蔵庫はいっぱい。今回も参加できず(^_^;;

最後に親方の息子さんもご紹介(^_^) この冬の上喜元での勉強のための泊まり込み修行から帰って来てからというもの、仕事にさらに熱が入り、職人さんらしい雰囲気に。将来が楽しみですね、親方っ。

追伸:体のためにタバコは控えてくださいよ、親方っ (^_^;

もどる